30年前の黒留袖のサイズ変更♪さてさて~?
2019年7月29日
事前にご連絡いただき、妹様と一緒にそれぞれお持ち頂きました(^^♪ 先ずは、、、お姉さまですが、黒留袖を10月に着用されるとの事でご相談にお越しいただきました! & …
2019年7月29日
事前にご連絡いただき、妹様と一緒にそれぞれお持ち頂きました(^^♪ 先ずは、、、お姉さまですが、黒留袖を10月に着用されるとの事でご相談にお越しいただきました! & …
2018年10月25日
8月に兵庫県は神戸のお客様から黒留袖のご相談が有りました! 「何としてでも直してほしい⤵、」とお客様の悲鳴が聞こえたような?? 黒留袖の8月の記事はこちらをクリック …
2018年9月12日
先日お預かりしてました、黒留袖のがらの修正の一コマです! 衿のホックも交換しました~ 白場にカビの黄ばみがたくさん出ていましたのでお客様気にされてました。 この後、 …
2018年8月20日
黒留袖・長襦袢・袋帯のご相談&お直しです! 来年の春に予定が有るそうですが、出してみたら・・ カビが出ていたそうです。 今は、着物を日常の衣としている方は滅多におられませんし、留 …
2018年8月4日
黒留袖のヤケ! やっぱり、黒留袖ともなればこの様にお目出度い柄が良いですねぇ~(^^♪ 今回のご相談は、ハンガーに掛けておいて焼けてしまったとの事ですが・・・ 見事に地色が飛んで …
2016年6月8日
今後のブログのトピックスカテゴリ追加に関しまして 以下の話題でも閲覧できるように編集していきます。 ・日常のお手入れ ・お手入れ(重症編) ・仕立て替え ・工芸的修正 ・祝い着 ・色替え事例 ・黒留袖の再生 ・振袖のり・ …